Type : Online (Trainer Guided)
Platform : KAKEN
Language : Japanese
Cost : (税込、ZDHC修了試験費用含む) 19,800 JPY (Japanese Yen)
Examination : Yes
certificate : Yes
Started at : 18 Oct 2023
Ended at : 18 Oct 2023
Attendance to the course is permitted only upon payment and approval from the training provider.
For enquires relate to this course, please contact : https://www.kaken.or.jp/
Read more(一財)カケンテストセンターが提供するオンライン研修です。
講師:志賀 聖、石松 歩
日時:2023年10月18日(水) 日本時間14:00~17:00
受講料:19,800円(税込、ZDHC修了試験費用含む)
研修内容:「ZDHC CMS Framework Training for Suppliers – ZDHC CMSフレームワーク入門 サプライヤー向けコース–」
※2023年5月18日開催の研修と同様の内容です。
この研修は、化学物質管理システムの導入をお考えのサプライヤー企業にお勤めの、経営層の方や、化学物質管理部門、サステナビリティ部門や購買部門、コンプライアンス部門に所属されている方を対象としています。ZDHCの仕組みと概要、ZDHCが提供するツールとガイドラインについて学んでいただいたうえで、自社の生産施設に化学物質管理システムを実装するための参考書となる、「ZDHC CMS フレームワーク」の内容を詳細に理解していただきます。ZDHCアカデミーが提供する複数の研修のうち、このコースは最も基礎的で、予備知識を必要としない入門コースです。ZDHCへの加盟の如何にかかわらず、持続可能な化学物質管理にご興味のある方は、どなたでもご参加いただけます。
研修をお申し込みいただいた方には、ZDHCの入門書「ZDHC CMSフレームワーク」を当センターが日本語訳したものを差し上げます。この入門書は、研修前の予習、あるいは研修後の実務のどちらにも役立てていただけるものです。ZDHC CMSフレームワークへの理解を深めていただくために、ご活用ください。
受講後には、研修に用いた資料をメールでお送りします。また、研修終了後には別途、ZDHCから試験のご案内がメールで届きます。合格した方にはZDHCから研修修了証が発行されますので受験してください。
研修のアジェンダ:
1.ZDHCとは?
2.CMSフレームワークの紹介
3.CMSフレームワーク:準備と計画
4.CMSフレームワーク:実装
5.CMSフレームワーク:レビューとアップデート
6.次のステップ:CMSフレームワークを実装する方法
当日ご用意いただくもの:
・マイク付きPC
・Google Meetへの接続が可能なインターネット環境 (有線LAN推奨)・・・ブラウザには、Google Chromeを使用ください。事前にご準備ください。
お支払い方法について:申し込み後ご案内いたします。
キャンセルについて:
開催日の1週間前まではキャンセルを承りますが、返金額は、受講料から振込手数料を差し引いた額になりますのでご了承下さい。1週間の期限を過ぎた場合は受講料の全額をご負担いただきますのでご注意ください。また、研修の最低人数に達しなかった場合は、研修の日程を変更することがありますのでご了承ください。
その他:
申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に各種ご案内を差し上げます。「@kaken.or.jp」からのメールを受信できる様、ドメイン設定のご確認をお願いいたします。また、URL付きメール規制の設定がされている場合も受信できない場合がございますので、ご確認ください。